ボランティア講座の開催・福祉学習

夏休み体験ボランティア活動

夏休みに実施している、 ボランティア活動の体験学習です。 ボランティア活動を通じて、自分が暮らす地域でいろいろな人々との出会いを体験してみませんか。

参加資格 市内で活動できる中学生からおおむね30歳までの方
参加期間 7月20日頃から8月末頃
申込み方法 7月1日からボランティアセンターで
活動内容 市内の高齢者・障がい者(児)・児童関係の福祉施設などでのボランティア活動

平成25年度の活動メニューはこちらからダウンロードできます ( PDFファイル[1.16MB])

参加申し込み書はこちらからダウンロードできます(ワードファイル) (PDFファイル)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。こちらから無償でダウンロードできます。

高齢社会に生きるボランティア講座

高齢社会を支えるボランティアのあり方と、「誰もが安心してともに暮らせるまちづくり」の実現のために、地域とどのように関わってボランティア活動を実践するかを学びます。
実施時期は11月頃となります。会場など詳細は決定次第ご案内します。

精神保健福祉ボランティア講座

日常生活のちょっとしたきっかけで発症する心の病(精神障がい)について正しく理解することと、精神障がい者を地域でどのように支えていけるのかを考えます。
受講後は地域の核となってボランティア活動をしていただけることを期待します。
対象:市内在住、在勤、在学の方
募集人数:30名(先着順)
費用:300円(ボランティア保険料)
会場:南大沢市民センター会議室(実習日のぞく)

実施月日 開催時間 概要
9月3日(火) 午後1時30分~午後4時 ボランティアの役割
9月11日(水) 午後1時30分~午後3時30分 精神疾患について
行政支援について
9月17日(水) 午後1時30分~午後3時30分 精神障がい者への接し方
9月24日(火) 午後1時30分~午後3時30分 精神障がい者の傾聴
9月25日(水)~10月7日(月) 実習先・日時は受講者選択 作業所等でのボランティア実習
10月8日(火) 午後1時30分~午後4時 実習の体験報告

福祉学習への協力

市内の学校や企業、団体の福祉学習に協力しています。
車いす体験、車いすで生活している方のお話、アイマスク体験などのメニューを用意しています。
また、福祉に関するさまざまなビデオや、高齢者疑似体験シミュレーターなどを無料で貸し出しています。

体が不自由な状態で、日常生活がいかに困難かを体験します 特殊メガネで白内障の状態だと、自動販売機で飲み物を買うのも大変です

傾聴ボランティア講座

傾聴の意味と意義、「傾聴とはなにか」を学びます。市内3会場で開催します。

対象 市内在住・在勤・在学の方
会場 市内3会場で実施しますので、いずれかの会場にご参加ください
開催時期 5月

 *受講された方は、10月から11月に実施される傾聴スキルアップ講座を受講することができます。

このページ内の情報に関するお問い合わせ先

八王子市ボランティアセンター
地域福祉推進担当

042-648-5776

042-648-6332

八王子市元横山町1-29-3

アクセスマップ

事業のご案内
ボランティアセンター
いきいきプラン八王子 八王子市地域福祉推進計画
災害時の取り組み
成年後見・あんしんサポートセンター八王子
各種助成のご案内
助成情報メールマガジン
広報紙「社協だより」

社協が運営する施設

学童保育所
長房ふれあい館
恩方老人憩の家